建柱工事についてのまとめ

道路脇に電柱を建てることを建柱工事と呼びます。

ここでは、建柱工事についてまとめています。

 

◇建柱工事とは

建柱工事は穴を掘り、柱を建て、埋め戻すという基本的な工程で行われます。

しかし、どこに柱に建てるのかにより少し方法が違います。

 

・何もない場所での建柱工事

新たに柱を立てる場所に埋設物がないことを確認し、穴を掘り、新しい柱を建て、垂直に設置した後、空いたスペースを埋め戻す工程を経て完了です。

建柱工事の中でも比較的難易度の低い工事です。

 

・柱を建て替える

既存の柱を更新するために新しい柱を建てる場合、既存の電線が上空に架かっている可能性があるため、電線に触れないように注意しなければいけません。

そして、柱を建てた後、電線を架け替える装柱工事も実施されます。

この時に、電線の引っ張りに注意して柱を垂直ではなく傾けて建設することもあります。

 

・軟弱地盤や強固な地盤の建柱工事

建柱する場所が地盤に関して適していない場合は、まず地盤調査を実施し、支持層の状態を確認が必要です。

 

株式会社宮島通建は、建柱工事をはじめアンテナ工事や内線工事も対応可能です。

また、作業員の求人も募集しており、未経験者も歓迎していますので応募お待ちしています。

 

お問合せはこちら https://miyajimatuuken.com/contact/